ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年03月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Category Archives

Archives

2019年06月29日

久しぶりの手作り蒟蒻WS

先日の水曜日、大津の山奥にある奥加河荘さんにて
久しぶりに蒟蒻芋を使った手作り蒟蒻のWSを開催

芋は現在、全て生育中より、今回は冷凍蒟蒻を仕入れ
1キロの蒟蒻芋から大き目サイズの蒟蒻を12個制作
ストーブコンロを使い、お釜でぐつぐつと煮て仕上げました
DSCF3490.JPG

またランチにはそのストーブコンロを使って釜ご飯を炊いて頂きました
おこげもタップリ
DSCF3494.JPG

蒟蒻の試食もしつつ
私の持参した、麦味噌で味噌汁
糠床のキュウリや酢キャベツなども試食してもらいつつ
その他沢山のご飯のお供も用意して頂き
屋外での楽しいランチを頂きました
DSCF3496.JPG

山奥での屋外ランチは気持ちが良いですね
奥加河荘さんでは2~3ヶ月に一回ペースでWSを開催予定ですので
ワークショップにプラスしてのコチラのランチも期待して
ワークショップにご参加下さいね

2019年06月25日

赤目で田植え(4年目)

23日の日曜日は赤目で田植え作業
今年でもう4年目です
でもその前に麦刈り
DSCF3468.JPG

今年はしっかり麦が育った・・・気がします
(毎年少しずつ成長かな?)
DSCF3467.JPG

その後、麦の茎を倒しながら田植え
6列×約50回=300本植えました
水田を見慣れていると、田んぼに見えませんね
DSCF3469.JPG
でもちゃんと1本ずつしっかりと植えました
DSCF3470.JPG

植えた後に、水を入れて田んぼが「じとじと」になれば完成
DSCF3488.JPG
でも、モグラ穴が空いていると、なかなか水が溜まりません
(沢山見つけて埋めたんですけどね)
2~3時間かかっても満水にはならず
諦めて夕方5時には撤収

1週間後くらいに時間が有れば、様子を見に行こうかな?と計画中
自然農の田んぼ作業は大変です!

畑の様子は・・・また次回のフォトギャラリーにでも掲載します

2019年06月21日

手すり、つけました

院の玄関の敷居部分に
手すりを設置
DSCF3434.JPG
勿論DIYです

最近、敷居をまたぐのに危なっかしい方が続きましたので
(7年経ってようやくかい!って話ですが・・・)
DSCF3435.JPG

安心感は増えましたが
内側から扉を開ける際に、扉の取っ手が握り辛くなりました
その点はまた今後検討します

その他、細かいレイアウトチェックを行ってますので
間違い探し的な目線でご来院頂いて、変更点を探してみて下さいね

2019年06月17日

黒い唐辛子

院の前に置いてます唐辛子の植木鉢
花が咲いて、実がなってますが
前に収穫した実は赤だったハズなのに
黒い!
DSCF3423.JPG

ネットで調べたら
病気では無いらしい
原種に近づくと劣性遺伝の部分が出てくるみたいです
自然って不思議

次の日曜日の23日は赤目で田植え
24日月曜日は夢窓幼稚園でコンニャク湿布と豆腐パスタ体験会
26日水曜日は奥加河荘でコンニャク作り
そして、7月6日~7日の伊勢の砂浴
(7日のみの日帰り砂浴体験も)
全て未だ参加&同行者募集中です
お気軽にご連絡下さい<(_ _)>
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

2019年06月13日

豆乳+松葉=?

豆乳に松葉を数本入れて
常温で日向に一日置いておいたら・・・
出来ました
豆乳ヨーグルト
DSCF3396.JPG

醗酵器も不要、味も問題なし
松葉、おそるべし!

2019年06月09日

屋根修理完了&時計新調

屋根工事がようやく終了
(飛び飛びで5日間の作業でした)
梅雨前に終わって良かった
故に安心して施術にお越し下さい

で、その作業の際に、振動で時計が落下
見事に破損しました
(ガラスが割れずに何より)
DSCF3366.JPG

で、屋根屋さんが代わりの時計を贈呈して頂きました
(前の時計と同じく、ニトリの温湿度時計です)
DSCF3375.JPG

引きで見ると大き過ぎ?
ま、そのうち慣れるでしょう
DSCF3376.JPG

2019年06月05日

7/3ぬか床&へしこ作りWS決定@HoneyAnt

1か月後に久しぶりにHoneAntさんにてワークショップを開催します
今回はリクエスト頂きましたので「へしこ作り」が主役
(花背なので鯖街道・・・繋がり、と言う事で)

その完成見本を作るべく、本日青魚を塩漬けしました
DSCF3374.JPG
いつもWSで作っている鯖の他に
青魚ならへしこは何でもOKですので
アジとイワシも今回はチャレンジ!
(アジは三枚に下ろすのがヘタで・・・鯵さんスイマセン)

当日にはこれらのへしこを試食して頂ける予定です
WSの情報は、別ブログの方をご覧くださいね
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-3f2ad7.html

この他にも今月末は「蒟蒻湿布」や「コンニャク作り」WSを開催予定より
随時情報はUPしていきますので、お見逃しなく!

2019年06月01日

梅仕事、試作中

梅仕事のレクチャー依頼があったので
小瓶で4種の梅仕事を試作
DSCF3363.JPG
梅醤油、梅酢サワー、梅ジュース、梅味噌ドレッシング
小瓶でこの4種なら梅500gあれば十分に作れますので
青梅の種類にこだわりが無ければ随時制作レクチャーしますよ
(来週金曜日にお一人に個人指導予定です)

個人的には久しぶりに「梅肉エキス」作りに何年かぶりにチャレンジ
1キロ分の梅から果汁を絞ったら1/3になりました
これから煮込んでさて、何グラムになるでしょうか?
(また報告します)