ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2016年03月30日

我が家のコンニャク君

芽が伸びすぎたので
我が家の鉢に急遽植えたコンニャク君

植える1週間前の20日
IMG_2618.JPG

植え付け直後の27日
IMG_2685.JPG

で、本日植えて3日後の30日
IMG_2698.JPG

スクスクと順調に育ってます(^_^)

2016年03月26日

出町うさぎランチ

今日は「ぬか床作り&ぬか・塩温石体験ワークショップ」開催した後に
IMG_2648.JPG
会場の「出町うさぎ」さんのランチを頂きました
IMG_2667.JPG

プレートランチ(ビーガン対応・お野菜のみ)1080円は安い!
次回のワークショップは違うランチにしよう!
それを楽しみに毎月ワークショップ開催します(^_^)

2016年03月22日

こんにゃく芋って

1カ月以上、芽をつけたままで放置しておくと
こんなにも茎がグイグイ伸びます
(一番上の一節分は我が家で成長しました)
IMG_2618.JPG

芽が開きそうなので、そろそろ土に植えてあげます
(来年の食用になる予定)
皆さんも芽付きのこんにゃく芋にはお気をつけて!

2016年03月18日

能登の往復路でいつもの食

先ずは往路のランチは小松で中華
今回は勝っちゃんではなく、餃子菜館・清ちゃんにて
餃子(7名で行ったので3人前を注文)
IMG_2564.JPG
塩やきそば(大盛が2人前位でビックリ)
IMG_2565.JPG
これに焼き飯と酢豚と野菜炒めは・・・ちょっと多かったです

夜は七尾の一歩さんでお任せ定食
相変わらず豪華です
IMG_2577.JPG

復路のランチは福井の谷口屋さんでの「豆腐カツ定食」
先週にリニューアルされたばかりで綺麗で広くなっていました!
IMG_2608.JPG
この豆腐カツは大豆グルテンカツより数段美味しいですね!
(因みに名物の油揚げはお土産で買って家で食べました)

締めはデザートで豆乳も入ったシュークリーム
IMG_2610.JPG

毎度同じ所ばかりですが、美味しいものは飽きませんね
ごちそうさまでした

2016年03月14日

能登で牡蠣三昧

本日、能登から戻りました
能登和倉万葉マラソンの10キロの部の完走
IMG_2585.JPG
と言う目的での遠征でしたが

本命は・・・この大鍋で作られた
IMG_2583.JPG
牡蠣鍋汁
IMG_2589.JPG
そして焼きガキ
IMG_2591.JPG
ぷりぷりの身を満喫
IMG_2592.JPG
(ここまでは参加賞でゲット)

そして牡蠣丼と牡蠣フライ
IMG_2601.JPG

夜は宿にて蒸し牡蠣パーティー!
IMG_2606.JPG

7名で一斗缶1個以上を頂きました(90個以上?)
IMG_2605.JPG

お腹具合も大丈夫そうなので
明日から普通に仕事します(^_^)

2016年03月10日

日本一のたいやき?

奈良桜井市の川口由一さんの田畑に伺った後
脳が糖不足気味でしたので
すぐ近くの気になっていた鯛焼き屋さんへ
35420729.jpg

日本一たい焼・・・と言う店名
入ってチェーン店だと初めてしりました

ノーマルの粒あん、白あん、カスタードと3種注文
IMG_2550.JPG

どれも身がタップリ入って美味しかったです!
2尾ずつ焼く「天然もの」のたい焼き
1尾175円の価値はあります

次から奈良帰りの楽しみに?

2016年03月06日

奈良の川口由一さんに会いに行く

今日は奈良の桜井市と天理市の境まで
自然農の川口由一さんの田畑見学に行ってきました
IMG_2504.JPG

飾らない人柄で、色々な話を伺えました
IMG_2515.JPG

冬の田畑でもどれも綺麗だったのが印象的
IMG_2522.JPG

土に力があるので、身体が緩んで眠かったです
IMG_2527.JPG

あっと言う間の6時間でした
IMG_2543.JPG

自然農の田畑をお借りする話は・・・またブログの方に

2016年03月02日

足半7つ

3月最初のワークショップは足半教室でした
(3月は後半に沢山の様々なワークショップ開催します)

で、新しい足半も完成
IMG_2488.JPG

明るい柄の着物のご提供、随時お待ちしております<(_ _)>
さ、次は砂枕セットの完成を急ぎます