京都市中京区 二条こじま施術院










病院・薬に依存したくない方に
自然に沿った施術をあなたに
二条こじま施術院
/ 小島宏和

TEL 090-8190-9530
予約制(当日予約も大歓迎!)
※電話が繋がらない場合
  LINEなどのSNSにて
  ご連絡下さい
Paypay LINE Payの利用可

年中無休 (不定休)
10:00〜20:00

※北醍醐の自宅院も施術可

〒604-0062
京都市中京区西洞院通り
夷川通り下ル 薬師町649-11

問い合わせ・相談はコチラへ
Mail kojima.chiro@gmail.com

各種ワークショップの開催
自然療法の食養・手当指導
出張も可能よりご相談下さい


メルマガ会員さん募集中!
院のワークショップ情報や
ミニコラムをGmailにて
毎月1〜2回配信します

登録は当院Gmail宛
「メルマガ登録希望」と
ご連絡下さい
費用は勿論無料です

WSイベント情報の確認
足半の在庫はコチラを


当院お気軽健康CHご登録を


LINEの友達登録はこちらから





     人の体は様々な要因(姿勢の悪さ、体の使い方、ストレス、食生活、運動不足etc…)
   によってバランスが崩れ、凝りや痛みなどの症状として「知らせて」 くれています。
   その症状を取り除くだけを目的としたマッサージや整体、薬や温熱療法では、一時的に
   は体は楽になりますが、根本的な症状の原因を取り除いていない = 本当の体の訴えを
   きちんと聞けていない
為に、直ぐに元の症状・状態に戻ってしまいます。
   当院では折角出てきてくれた「体からのお知らせ」を無駄にしない方法で改善させます。

     当院の施術は、体の声を聞き、同調・感謝して単に寄り添う・・・本当にそれだけ
    (故に当院では、強い刺激 の揉み・押し・矯正は行ないませんのであしからず)
    私が「治す」のではなく、貴方の体が「自ら整う」お手伝いをさせて頂くだけです。
    (場合によっては「症状を放置する」ので「治療をしない施術家」と言って貰っても
    結構ですし、ヒーリングのイメージが濃い施術、と思って頂いた方が正解ですね)

    農業で自然農という「耕さず、肥料・農薬を用いず、雑草や虫を敵とせず、
    必要最低限の施しをしつつ、自然の営みを信じて見守る」
方法が有るように
    私の施術も「強く揉み解さず、器具や薬に頼らず、病気や症状を悪と見ず、
    手当てをしつつ温かく見守る」
というスタンスで対応させて頂いております

    自然療法の東城百合子先生、自然農の川口由一氏、韓氏意拳の光岡英稔導師
    など、その道を究めた方々とのご縁を偶然にも頂けたが故にたどり着いた、
    独自の施術を体感して下さい。

    貴方の心と体が当院の施術で何らかのキッカケをつかんでくれると・・・
    不思議ですが自ら気付き、自ずと整う体に変わります!
    貴方が心から「今が幸せ」と笑顔で言えるお手伝いをさせていただきます。


   このページの前半では、当院ならではの「施術の特徴」を4つご紹介し、
   また後半では、私のこだわり=施術コンセプトを3つ、ご説明いたします。

   第三者から見た当院の「紹介記事」はコチラをご参考に
    THE KYOTO「お手当」で健康に サスティナブルに、暮らす。#34    
   (京都新聞デジタルサービスの無料会員登録をし閲覧して下さい)





 当院の他院と大きく違う特徴的な施術は「3つの手技」に秘密があります。

 まず一つ目の手技は、カイロプラクティックの要素を基礎とした全身ほぐし。
※当院の名前にカイロプラクティックの名残が有るのもこの基本となる手技の為です
「手技」だけによる筋肉のほぐし、血流・リンパの調整、そして骨格の調整を行います。
器械を一切使わず、「手」だけを使って体にアプローチをします。

 人の体は「人の手の温もり」で施術することが私は最良だと思います。
微妙なコリ具合や受け手の痛さ・気持ち良さは器械では十分に判ってくれませんし
また痛みを伴う押圧で筋肉は十分にほぐれませんので(コレがもみ返しの原因!)
当院では手当て=揉まずにほぼ触れるだけの施術を主体で症状を改善させます。
 (もし翌日にだるさが出た場合は、体が良くなろうとする「好転反応」よりご安心を)

 2つ目の特徴的な手技は・・・「気」を使ったエネルギー療法。
「気」とは、異次元のものではなく、誰でも本来は備えている能力です。
例えば、お腹が痛い時に「お腹へ手を当てる」と痛みが和らぐ反応も気の一種です。
その「お手当て法」を当院は施術レベルに増幅させて使っている・・・と思って下さい。

「気」を利用すると・・・筋肉の緊張緩和や痛みの軽減は勿論、靭帯の緩めや締め付け
リンパの流れや内臓の機能低下、そしてストレス緩和も一瞬で出来る便利な療法です。
かなり不思議な療法ですが・・・・誰でもその場で変化を実感して頂けます!

 現在は、「全身のほぐし」を行いつつ「気=手当て療法」も交えて行っております。
リラクゼーション効果と健康UP効果が同時に得られます。
「ヒーリング(癒し・治癒)効果」の施術と思って受けて頂いても結構です。


 最後の3つ目の特徴的な手技は・・・そうたい(操体)法
ただ、世の中で知られている操体法とはちょっと違ったアレンジそうたいです。
操体法の基本は、体が気持ち良いと感じた動きをすると、自然と体が良くなるものです。
私の用いるそうたいは、皮膚を軽く引っ張ったり、揺らしたり、手を軽く当てるだけ・・・等。
(時々、メリハリをつける為に痛く摘んだりもしますので、ご了承下さい!)
実は誰でも簡単に出来る技法なので、来院された皆さんには覚えて帰ってもらいます。
これだけでも驚くほどに体の変化が出る事があるんですよ!


私の実践している「そうたい」は、橋本敬三先生にも直接師事された「楽しくわかる
操体法」(医道の日本社)の著者でもある、丸住和夫先生です。 この先生の操体法に
興味のある方は・・・京都市内で開催されています、誰でも参加できる無料の勉強会
(毎月第2週目の水曜の夜と、第4週目の日曜の昼に開催)にご参加下さい。
詳細は・・・私が制作しました 「京都そうたいHP」 をご参考に!
基本のそうたいが判る 「京都そうたいのYouTube動画」 もご覧下さい。

 私が施術で用いている手技はこれら3つがメインです。
この3つの手技を皆さんの体調や体質によって使い分けながら施術します。
いわゆる・・・「MIX施術」(言い方を変えれば「良いトコ取り施術」)です!
(これに加えて私が推奨する思考の調整食育 自然療法のお手当て法
日々の生活の中で少しずつ実践して頂けると、更に体調が整いますよ!)

  文字で説明すればする程、恐らく如何わしく思えてしまいますので・・・
何はともあれ一度、実際に体験・体感し、驚いて下さい。
「人間のカラダって不思議だな〜」、と心から実感して頂けると思います。
恐らく・・・皆さんが持っている「痛みや病気の概念」がガラっと変わりますよ!


※その他、私の施術方針の詳細は、
  下記 「施術コンセプト」 をご覧下さい。




  施術開始前にもし施術に対する疑問や不安点があれば「説明 」し、お客様の 「同意」
を必ず得てから施術を開始します。
その施術内容に不安、納得がいかない場合は遠慮無くお申し出下さい。

 私の主なお話は・・・カラダは自ら治る(放っておけば自ずと治っていく)もので
それを邪魔する思考(一般常識や他者からの情報)や行動(薬や食の乱れ)に気付き
正しく自らを観察してリセットしましょう・・・その行動のキッカケのご提案です。


※施術内容の希望は、多少はお伺いします
  しかし「強く揉んで欲しい」など私の施術方針から
  大きく外れる場合はご説明し、納得頂けない場合は
  施術をお断りする事もありますので、ご了承下さい



 経営面だけを考えると、人を雇い何台ものベットを並べ、回転率を上げるのが正解です。
しかし、それでは来て頂いた方々の本当の体調改善を目指す施術は難しいでしょう。
来院する度に担当の施術者が変わっては、ベストの施術が出来るとは到底思えません。
スタッフの数が多いと施術レベルが下がるのも悲しいかな現実です。

 当院ではお客様の立場に立って考え、最初から最後まで責任を持って一人で施術にあたる
ことが当然、と思っております。
その思いがあって、個人での開院をしております(個人経営により何かと不備があるかと思い
ますが、その点はご了承下さい)。

 また、施術時間中に他のお客様と顔を合わせないよう、
前後30分は間隔を空けるように考慮しております。
施術を受けている間は他人を気にしなくても良い、
それだけでも精神的なリラックスが出来るかと思います。



  施術の後、体がほぐれて気持ち良くなったのだから、もう少しゆっくりとしたいのに・・・
直ぐに動きたくないのに・・・と他の整体院などで思われた方は多いのでは?
そこで、施術後もリラックスして頂けるよう、待合所は喫茶店のカウンターのような空間に。
他の治療院にありがちな病院臭いイメージは一切無くしました(病院の待合廊下でリラックス
はできませんよね)。

  お友達と二人で施術に来て、一人が施術を受けている間に、もう一人がカウンターでお茶を
飲みながら本を読みつつ、ウトウトとしながら待つ・・・そんな事が似合うスペースです。
非日常の空間で時間を忘れて過ごす・・・これも体を弛めてストレス回避には役立つ方法です。

  もし自分が通うならこんな空間が良いな・・・
そんな思いから、京町屋の特徴を生かした整
体院らしからぬ唯一無二の空間を創りました。

 京都らしい路地奥の異空間の町屋にて、時間
を忘れてホッコリくつろいでお過ごし下さい。

トップへ戻る




  以下のこだわりを常に持って施術しております

1・お客様の目線で対応します
 私的には…「先生」と呼ばれる事にむず痒さを感じます。
(故に、私を呼んで貰う際は「こじまさん」でOKです)
「先生」と呼んで頂くのは大変有難いのですが、上から目線
で偉そうに意見してしまいそうで、余り好きではありません。
悩みを持つ方と同じ目線に立ち、一緒になって症状の改善を
目指していく、という気持ちを常に心掛けています。

2・治るのは自分の力
 私の施術方針は、皆さんが本来持っている「自然治癒能力」
が発揮できるようなココロとカラダの環境を整える事です。


 私は健康になるためのきっかけ作りをしているだけなのです。
ご来院して頂く事は大変有り難いのですが、「治してくれ」と
言う100%受身の立場では正直、なかなか良くなりません。
その事をまずご理解下さい。
この少しの意識の違いだけで施術効果は劇的に変わります。

 また日常生活動作思考パターンを見直すことも重要です。
(例えば・・・足の組み癖、ご飯の片噛み、仕事の姿勢etc)
幾ら良い施術を重ねても、ご本人自らが自身の体を丁寧に
観察
して気づかなければ、悪い状態に戻るのは明確です。

 「自分自身の言葉と行動の観察」これが一番の薬。
自分自身を時々観察して、リセットして下さい。
それだけで、驚く程の変化が現れますよ!


3・手だけによるソフトな療法
 是非知って頂きたい事なので何度も繰り返すようですが・・・
当院では器械に頼らずに 、手技のみで施術を行います。

  当院の少し特殊な全身のほぐしでは、表層から深部まで全ての
筋肉、血液やリンパの流れ、内臓、そして神経や気の流れにまで
アプローチ出来るので、単に押す・揉むとは違う効果が現れます。

 また全身が体の芯までほぐれれば、矯正の必要はありません。
深部の筋=関節を支える筋肉をほぐすと同時に、体の土台となる
下肢も整えることで、体が正しく保てる姿勢=正しい骨盤・背骨
の位置に自ずと戻るので、矯正は「する意味」が無くなるのです。

  矯正は有効な手段で即効性も有るので全否定はしませんが
矯正の箇所が増えると体への負担が増すのも事実。
実際、骨粗しょう症の高齢者への矯正は、骨折の可能性が高く
危険なので、矯正しないのが鉄則です。
そんな高齢な方への施術や、体の負担を減らしたい方には
当院の全身のほぐしは大変有効です。
 

このように当院は他の院とは全く違い、「皆さんの体が治ろうとする力」に
ほんの少しだけ後押しをさせて頂く「日本で一番ゆる〜い施術」を目指しています



当院の施術方針や実際の施術の内容については
YouTube動画「こじま施術院のお気軽健康チャンネル」
にて10回(#103-112)にわたって紹介しています
因みに 1本目#103の動画は…施術概念の紹介です
これらを視聴して頂くと、当院の施術をより理解でき、施術効果もUPします