ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年03月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Category Archives

Archives

2012年12月26日

味噌作り

クリスマスイブの24日に手作り味噌を仕込みました

材料はコチラ
DSCF6815.JPG

大豆1300g、麹2000g、塩800g
大豆が水を良く吸って膨らみ、3200gにもなりましたので
(2.2倍に膨らむ想定でしたが、豆が成長し過ぎましたね!)
総重量が6000gの味噌となります

因みに・・・作業用のプラ桶はホームセンターで仕入れました
この巨大な桶があると
水に浸水させたり、混ぜたりする作業が滅茶苦茶楽です!

まずは大豆を良く洗った後に、たっぷりの井戸水で丸1日浸水
これが一番大切な作業と教えてもらいました
DSCF6817.JPG

大豆の量が多いので、4回に分けて圧力鍋で煮ました
圧力が掛かったら20分間弱火で煮ます
蓋を取ってから指で500g程度の圧で押して潰れるのが理想です!

その後、ミンチの道具を使ったり、瓶で叩いたりして豆を潰した後
塩切りした麹(塩と麹を混ぜたもの)と潰した豆を混ぜ混ぜ。。。
DSCF6824.JPG

最後に団子状にした豆球を空気が入らないように
木の樽に押し込みながら詰め込むと・・・完成!
DSCF6826.JPG

最後に、味噌に雑菌が入らないように
水を含ませた後に硬く絞った和紙を上に乗せて
中蓋→重し(1キロの塩)→外蓋→重し(300gの塩袋)を乗せて完了
(重しはお味噌の20~30%程度にします)

最後に床下に樽をしまい、10か月後の完成を待つだけです

気長です。。

6キロの味噌を仕込むのに、大体3時間程度かかりました
なかなか大変でしたが
面白かったですよ

***

この面白さを皆さんにも味わってもらいたいので・・・

圧力鍋1個で、水を吸った大豆700gを煮る事が出来ますので・・・
この量ですと1400gの味噌を作る事が出来る計算になります
(一人暮らしならこの量があれば結構持ちますよね)
この量なら・・・街中のこじまカイロのキッチンでも味噌作りを教える事が出来そうです

故に、1月~3月にかけては「味噌作り教室」を何度か開催したいなと
折角なので、麹も「種麹」から自分で作ってみようかなと考えている所存です

こうご期待!


***

因みに・・・・
1970年と比較すると
味噌の一人辺りの消費量は半分に減っています
(4000gが半分の2000gに)
お味噌、健康にも良いので、食べましょうね!

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(ブログ にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form