ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年03月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Category Archives

Archives

2017年01月30日

ワラの灰汁の作り方

手作りコンニャクで、ワラの灰汁を使って固める方法があります
こちらの手法の方が、コンニャクが更にモチモチで美味しいのです

で、灰汁(アク)の作り方は・・・
ワラ250gと一斗缶を用意します
IMG_5292.JPG

ワラを少しずつ燃やしていきます
(一気に燃やすと不完全燃焼の部分が有るので、少しずつワラを一斗缶の中に入れるのが良いかと)
IMG_5293.JPG
全てが燃え終わったら、水を2リットル入れて、暫し放置

燃えカスをフィルターの代わりにして、
(燃えカスが落ちないように布を1枚敷くと良いですね)
水を上から通せば・・・
IMG_5294.JPG
灰汁の完成!

生芋コンニャク500gでこの灰汁2リットルで丁度良い量となります
(コンニャクの固まりが悪い場合は、灰汁の成分である「炭酸カリウム」を少し足すと良いです)

生芋コンニャクとワラが手に入る方は、是非一度、灰汁を使ったコンニャク作ってみて下さいね
(作り方指導もしますよ)

***

6月4日の「自然療法・講演会」は順調に席が埋まってきております
一般席は未だ余裕が有りますが
お子さん連れOKの「お母さん席」は少なくなってきていますので
お子様連れで参加を検討されている方は、お早めにご予約下さいね
(チラシのプリントや、ご予約方法は、こちらのブログをご覧ください)
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-9ece.html

講演会に付随して開催しますワークショップは
2月は味噌作りメインで開催しております
ご興味のある方は是非ご参加下さいね
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/225-3325.html

※2/21の「基本のお手当て体験会」は満員御礼となりましたのでご報告します
(どうしても参加したい!と言う方は、一度メールにてお問い合わせください)

2017年01月26日

〇〇に見えますが・・・

カレーライスに見えますが・・・
IMG_5329.JPG
ライスの部分が、炒めたカリフラワー
カリフラワー単独で食べると、単なる野菜炒めですが
カレーと一緒に食べると・・・カレーライスを食べているとしか思えません
不思議!
(炭水化物を減らしたい方にはお勧めですね)

で、こちらはわらびもちに見えますが・・・
IMG_5348.JPG
正体は、コンニャク
少し柔らかく完成してしまった手作りコンニャクに
きなこをまぶしたら・・・わらびもちにしか思えません
本わらび粉、高いですから、これで代用できるかも?
(コンニャクを仕入れて作る方が手間暇かかるかな?)

2017年01月22日

豆乳と納豆作りのワークショップ報告

火曜日の話ですので、ちょっと前ですが・・・
大豆を色々と使ったワークショップという事で
豆乳作り、豆腐作り、納豆作り、そしてオカラでのお手当て指導と言う
かなり盛りだくさんのワークショップを開催しました

先ずは、大豆をミキサーですり潰して
IMG_5340.JPG

それを沸騰直前で15分コトコト温めて
IMG_5341.JPG

ぎゅっと絞れば・・・
IMG_5342.JPG

豆乳とオカラの出来上がり!
IMG_5343.JPG

出来立ての豆乳ならストレートが苦手な方でも飲めるんですよね
オカラも出来立ては美味しい!

豆乳用の大豆・タマホマレよりも
豆腐用大豆・シュウレイの方がオカラは美味しいことが判明
(タンパク質が多いのがオカラが美味しい理由のようです)

その後、にがりを加えて手作り豆腐を作りつつ・・・
方や、納豆作り開始
大豆を茹でて、ワラをグツグツ煮て、この2つを合体
あとは、40度近くが保てるように、保温器に入れて24時間経てば完成

お料理教室のように、この日は私が作った納豆見本を持参
(この納豆には枇杷の葉も入れて納豆菌を増殖させました)
強い粘り気が出て、皆さん驚かれてました
IMG_5346.JPG

最後に駆け足で、オカラを使ったお手当てを披露
豆腐湿布の代わりの冷やすお手当てと
コンニャク湿布代わりに温めるお手当ての両方をご紹介
ま、発想の転換ですね
(詳細を知りたい方は・・・ワークショップのご参加下さいね)

最後は皆でお弁当タイム
(HoneyAntさんのお弁当は美味しいですね)
ご飯の上に納豆を乗っけたりして・・・「試食」も勿論しました
IMG_5344.JPG

この日も皆さんに楽しんで頂けたようなら何より(^_^)

2月も味噌仕込みや、お手当ての基本体験などを開催します
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/
色々なワークショップの開催リクエスト、お待ちしております<(_ _)>

6/4の自然療法・五来純氏講演会のご参加連絡もお待ちしております
(要、事前申し込み制ですよ!)

2017年01月18日

年始のWSはこんにゃくから

ようやく・・・院前の路地中の雪も昨晩に解けました
(これだけ積もってました)
IMG_5328.JPG

今年1回目のワークショップは昨日、こんにゃく作りとお手当て体験会でした

皆でコンニャク芋をすりおろし
IMG_5330.JPG
30分放置したコンニャクを手で混ぜて粘りを出し
IMG_5331.JPG
型に入れて茹でれば完成
IMG_5332.JPG
そして横になってお手当ての蒟蒻湿布
IMG_5333.JPG
最後は、ランチと共にコンニャクの試食
IMG_5335.JPG

久しぶりのワークショップは
段取りを忘れていたりと何かとバタバタしてしまいました
何事も継続しないとダメですね

今回のワークショップで面白かったのは
2つに分けて作ったコンニャクの粘り気が全く違った事
全く同じ材料を2つに分けたんですけどね
摩り下ろし方?それとも、料理をする人の気持ちの問題?
不思議ですね

今後も、玄米スープ作り、味噌仕込みなどワークショップは定期開催していきますので
是非ご参加くださいませ
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/
この活動が、6月4日の「自然療法・五来純氏講演会」の開催へと繋がっておりますので
宜しくお願い致します

2017年01月14日

中古パソコン買いました

6月4日の講演会に必要な機材という事で
中古のノートパソコンを1台購入しました
IMG_5316.JPG
5年落ちですが、問題なく動いております
(3年保証も付けましたのでね)

メインの目的は、パワーポイント系の機能を使って
砂浴やお手当ての説明ができるようにするつもりです
(メインは東城先生のビデオメッセージのDVD再生用ですけどね)

あと2台、講演会ではノートパソコンを使ってLIVE中継をしたいので
ノートパソコン持参でのボランティアスタッフ参加が出来る方、ご応募下さいね

因みに・・・
中古パソコン屋さんでは、古いパソコンも引き取って頂けるので
デスクトップパソコンを2つ、ディスプレイ1つ、プリンター1台を引き取って頂いて
これで買ったパソコンの代金の半分以上の補てんができました
IMG_5306.JPG
下取りってイイですね

という事で、6月4日の講演会とそれに付随するワークショップ
ご参加、よろしくご検討下さいませ
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/
今月のワークショップは
17日にコンニャク作り
20日に味噌仕込み
28日に玄米スープ(こちら大募集中!)
で、2月5日にまた味噌仕込みしますよ

2017年01月10日

一月の赤目自然農園

1月は氏神さんへの挨拶&新年会開催という事で赤目に行ってきました
田んぼはこんな感じで
IMG_5300.JPG
植えた小麦は所々鹿に新芽を食べられていました
IMG_5299.JPG
昨年大豆用にと借りっぱなしでお休みしていた畑は
IMG_5301.JPG
大麦を植えましたが、こちらは順調に育っていました
(畑の中は鹿のフンが大量に落ちてはいましたが・・・)
IMG_5302.JPG
メインの畑は昨年に周りの草刈をしたのでかなりスッキリ
IMG_5304.JPG
残念ながら11月の頭に植えたネギは育っていなかったようです
(ちょっと草を被せ過ぎ&硬い土に植えたからでしょうかね)

2月からは毎月第2日曜日に学びの会に参加して
今年も自然農を満喫したいと思っております
私の車にはあと2名は同行して参加して頂く事はできますので
一年間、私と一緒に赤目まで通って遊んでみたい方は、ご連絡下さいね
(単発参加でもOKです)

2017年01月06日

新しいバイク

12月末から新しいバイクに乗っています
IMG_5219.JPG

スズキのアドレス、110ccですね
本当は金欠なので50ccにしようと思ったのですが
バイク屋のお兄さんに「山科から山超えるのなら厳しいですよ」と言われて
店頭にあった一番安い110ccバイクをその場で契約
(その3時間後には納品されるという凄いスピード!)

現在、その性能を確かめるべく試し乗りが続いています
(前のバイクと比べると軽すぎてちょっと怖いです)

ワークショップなどで荷物が沢山運べるように
コーナンでリアのキャリアケースが正月特売で半額で売っていたので購入
IMG_5288.JPG
今後は、バイクで出張施術やワークショップに出没する事が増えそうです(^_^)/
(なので、お気軽に呼んで下さいね)

折角なのでバイクに名前をつけました
スズキ・ファンキー・二三子
下の名前はナンバーからですね
見かけたら「二三子ちゃん」と声をかけてあげて下さい(^_^)

2017年01月02日

2017年 新年のご挨拶

明けましておめでとうございます
温かくて過ごしやすい元旦となりましたね

当院も今年で開院12年目を迎える事となりました
ようやく干支が一回りですが・・・良くもこれほど続いたな、と言うのが本人の印象です
ず~っと超低空飛行の経営ですので(+_+)
とは言え
本当の健康とは何か?を伝えるのは私の本職だと思っていますので
今後も、身体のチェックの方法、食の指導をはじめ、心の持ち方、自然との触れ合いなど
他とは違ったカラダとの付き合い方を伝えられればなと思っております

さて、昨日は朝の10時前に初仕事
砂枕セットの発送から始まりました

郵便局の後は近所の醍醐寺の隣の氏神さんにお詣り
その後、醍醐寺参拝
(元旦は無料参拝できますので)
IMG_5223.JPG

昼からは院に行って
大晦日に洗濯した院の布やカーテンを吊るして・・・
これで三が日でも院での施術にいつでも対応できます(^_^)

今日は献血の予定ですが、施術対応も出来ますのでいつでもご連絡を
IMG_5239.JPG

6/4の自然療法・五来純氏講演会ですが
300名収容のうち、昨年のうちに100席分の予約が確定しました
1カ月弱で1/3が埋まりましたので、ご検討中の方はお早めにご連絡下さいね
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/2016/12/post-9ece.html

因みに・・・
今年は「砂枕セット」の改良版「伊勢の御砂枕」を販売開始予定
(こっそりと、新しい砂枕セットの「布カバー」をご披露)
IMG_5231.JPG
これを今年はイチ押してみたいと思っております

本年もよろしくお願い致します<(_ _)>