ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年07月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Category Archives

Archives

2023年10月30日

比叡山延暦寺へ

何年か振りに、延暦寺に行きました
(東城先生の合宿への挨拶以来?)
DSCF1300.jpg
行く度に工事が終わっていない
(あと4~5年はかかるみたいです)
DSCF1297.jpg

紅葉はまだ2~3週間先がピークのようでした
DSCF1299.jpg
高いところから、琵琶湖を見下ろすのは気持ちが良いですね
DSCF1301.jpg

2023年10月26日

小窓工事、完了

二条の院のロフト部分に
小窓を取り付けました
(こちら工事途中)
DSCF1273.jpg

屋根裏の空気を循環させたかった事と
(うちの院は窓自体の数も少なく、全て大きさも小さいので)
もう少し明るくしたかったので
30センチ四方の窓を取り付けてもらいました
DSCF1281.jpg

壁が思ったより分厚くて、難儀しましたが
工事して下さる方と、私の助手だけで、(2日間で)2時間ちょいの作業で完成

取り付けてみると、思った以上に小さい窓でしたが
明るさは明るくなったので、これで夏の暑さはほんの少しマシになるかな?

ロフト部分、もう少し荷物整理して、常に上がれるように今後はします

2023年10月22日

すいおう

今日は、当院でカレーDEそうたい
(カレーの写真は撮ってません、スイマセン)

そこで、砂浴の家で育てていたさつまいもの「すいおう」を試食
DSCF1276.jpg

以下、「すいおう」の説明抜粋です
茎葉(蔓)は夏野菜として、初夏から秋まで繰返し収穫可
葉や葉柄はくせがなくおいしく食べられる
葉にはビタミンC、E、K、鉄、カルシウム、ポリフェノール、ルテイン、β-カロテン等の成分が含まれている

初の試食は、油で炒めて塩を振っただけ
クセなく、普通に美味しく食べられました
(茎は空心菜のよう、葉は甘みがあって柔らかいです)

芽の部分をコップに水を入れて、挿し木しておくだけで、越冬出来るみたいなので
(掘った芋は種芋としても勿論使えます)
欲しい方はお分けしますので、お声がけ下さい

2023年10月18日

枇杷&アロエ、成長中

田んぼの稲刈り作業がひと段落して、一息ついております
(とは言え、未だ今月中は高島には稲刈り手伝いで2~3回は通う事になりそうです)

さて
院の前に置いています、ビワの苗木ですが
夏の暑さに負けそうになった時期もありましたが
何とか持ちこたえて、新芽を伸ばしております
DSCF1255.JPG

枇杷の木は、欲しい方が居れば、随時、譲渡はしていますので
ご遠慮なく、お声がけ下さい

因みに、冬の寒さで葉の半分が枯れた&腐ったアロエも
日なたに置いた影響か?元気に育っています
頂いてから、ずっとペットボトルに入れたママなので
少し大きな植木鉢にそろそろ移住させてあげようかな、と思案中

2023年10月14日

2023年最終砂浴WS

一昨日、おそらく今季最後の
BIWAKO高島・砂浴の家での砂浴WSを開催しました
DSCF1241.jpg

気温は私が推奨する25度に達していませんでしたが(恐らく23度位)
今季でおそらく最後の開催、という事で少し無理して開催し、6名が参加

実際にやってみると30分でギブアップする方も居ましたが
(その方は、後半は砂の上に寝る形で楽しんでおられました)
90分以上埋もれ続ける方も居たりと
快晴でしたので、意外と気持ち良く砂浴を行って頂く事が出来たかなと
DSCF1245.jpg

という感じですので
今後も、快晴で無風に近い天気予報の日があれば、問い合わせてください

冬場は草刈りと、砂をフルイにかける作業を今後も続けて
あと1~2m、砂浜を拡張し、より快適な砂浴会場にしたく思っています

2023年10月10日

砂枕セット、値上げの予告

ちょっとした呟きです

砂枕セットを発送する際に、ビニール袋に入れて段ボールに梱包をしているのですが
今までは、ダイソーで購入したビニール袋は1袋に55枚入りでしたが
先日、購入した同じ商品が33枚入りに変わっていました
DSCF1238.JPG
40%の商品削減はえげつない!
ま、石油が値上がりしているこのご時世、仕方が無い事なんですけどね~

砂枕セットに使っている、布もじわじわと実は値上がりしているので
2024年の1月1日より、5個組、伊勢の4個組、共に千円ずつ値上げをする予定です

最近、ちょっと売れ過ぎていて、砂枕ばかり必死になって作っているのも理由の一つです
(値上げして、程々の数が売れてくれればと思っている次第です)
何事も、楽しく作業しないといけませんのでね
ご了承下さい

2023年10月06日

砂浜、拡張中

3日前に、久しぶりにBIWAKO高島・砂浴の家の
プライベート砂浜の整備をしてきました
DSCF1231.jpg

こちらが整備前の、浜の入り口付近の写真
そしてコチラが、3時間せっせと砂浜整備した後の写真
DSCF1232.jpg

浜に押し寄せる草木の根っこをしっかりと切っておかないと
また直ぐに根が張ってしまうので
30㎝程度、掘り起こして根っこを取り除き
その砂をフルイにかけて、小石やゴミも取り除き
そうして積み上げると、こんな感じで、通常の浜よりかさ上げする形になります
DSCF1234.jpg

溝はこのママにしておいた方が、根っこが入ってこないのです

今までは横にゆったり4名が埋まれる形で砂浴をして頂いていましたが
あともう少し拡張が出来れば、ゆったり6名は横に並んで砂浴が出来るようになります

最終的には、反対側も少し拡張をして、MAX8名まで砂浴が出来るようにしたいなと思っています
ま、でも体力が必要な作業なので、ボチボチと来年の春までに作業をしていきます
こちらのお手伝い、真剣にして頂けたら、砂浴WS代金は割引しますよ!

2023年10月02日

手作り市報告と足半状況

昨日は、久しぶりに随心院の小町手作り市へ出店してきました
DSCF1228.jpg
朝8時頃まで雨だった影響で、出展者もいつもの半分程度
お客さんも少な目でしたので
私は砂枕と足半作りの内職をしつつ、ほぼ1日を過ごしておりました

足半はフォトギャラリーで報告した6足を作り足せたので
このように、かなり在庫は増えた形となりました
DSCF1227.jpg

とは言え、まだまだ秋の出店には物足りないので
今月中にあと20足、作るのを目標にします
(でも砂枕セットも注文が重なり、20セット作らないといけないので、かなり大変です)


以下、告知です

今月は8日と12日にBIWAKO高島・砂浴の家にて砂浴WSをあと2回開催して
今季の砂浴指導は終了となる予定ですが
25度以上あれば、随時砂浴指導は可能より、前日などでも良いのでお問合せ下さい

因みに、個人的には来月11月6日~10日に沖永良部島まで遠征して、砂浴を行ってきます
(同行に興味が有る方はご連絡を)
故に、来月頭は1週間程度、京都を不在にしますので、ご了承下さい

少し上記しましたが、砂枕セットが9月末にSNSの影響で爆発的に注文が入り
現在1カ月の完成待ちの状態です
以後、注文される方はその点をご理解頂いた上で、ご注文下さい

最後に
10月は高島での稲刈りを行います
4日(水)と15日(日)は大々的な集まりとなりますが
それ以外の日でも、鎌で手刈りとはざかけ(天日干し)体験が出来ますので
稲刈りしてみたい方は、ご連絡下さい