ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年03月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Category Archives

Archives

2012年04月30日

枇杷の葉エキス、漬けました

昨日はSolさんでの健康お話会にて
「枇杷の葉エキスの作り方」をお教えしながら
実際に枇杷の葉エキスを1.8L分漬けました
(出来上がりはSolさんに納品してます)

お話会は実技指導は初めてでしたが
なかなか楽しかったです
お話会の後もたくさん残って頂いて色々な質問に答えさせていただきましたし
プチ施術(座ったママの施術)も3名させて頂いて充実した午後だったなと思います

来月も少し実技を入れた講習を考えていますので
宜しければお越し下さいね

自宅に戻ってからも昨晩は
残った枇杷の葉を自宅用にと漬けました
先ほど確認したらうっすらと色が出ておりました
DSCF5572.JPG

中にペットボトルを入れているのは
葉っぱが空気に触れないように落し蓋を下げています
(ビンのサイズに合った重しが何処かにあったはずですが・・・)

因みに私が採取した枇杷の木は自宅からそう遠く無い人が全く入らない空地
DSCF5562.JPG

もう少しエキスを作りたいと思っていますので
もう少々今週中に採取してこのビンを満杯にしたいと思っています

もし早くエキスを作りたい方は
葉っぱ50グラムを1リットルの水で煮出して、水が半分位になれば完成
小一時間で出来ますので、こちらをお勧めします
(保存は冷蔵庫に入れれば結構持ちますが、長期保存はやはりアルコールに漬けた枇杷の葉エキスですね)

今日は4月の最終日です
良い施術をして、月末を締めたいと思います
終わりよければ・・・です!

2012年04月26日

GW中の活動&告知

まず4月29日(日曜日)は
Solさんにて定期開催しております「体と心の講座」
http://pushalley-oilalley.com/event/index.html
今回は自然療法や食に関する事をメインにお話&実技をしたく思っています

枇杷の葉エキスをその場で漬ける実演もしますので
(余裕があれば、他にも実演を色々としようかなと)
ご興味のある方はご参加ください

(6/3に私が主催します東城百合子先生の講演会と
関連するテーマでもありますので
その辺りのお話もさせて頂きます)


もう1つのイベントは
第1日曜日に開催日が変更となった「随心院・小町手作り市」
http://ichi-nichi-komachi.com/
今回は5月6日の日曜日に開催されます

只今、急ピッチで草履を作成中!
(あと10個くらいは作り足さないと店頭がスカスカになりますので・・・)

新グッズもここでお披露目する予定ですので
是非遊びに来て下さい
(ここでも希望者には講演会のスタッフの説明をしますので、お気軽にお越しください)


最後に一つ、おすすめの品を
「ぬちまーす」と言う塩
DSCF5432.JPG
塩と言うよりも、海のミネラルの凝縮物と言った方が正解ですね
この塩なら多少摂り過ぎても体には問題ないから不思議
正しい物を摂れば体は判ってちゃんと反応してくれるようです
これが正しい食事摂取なのかなと
(この辺のお話も、Solさんのイベントでしたいと思っています)


因みに・・・
当院はGW期間中も休みなく開院致します
GW期間中にもし無理して体を痛めてしまった時などは
遠慮なくご連絡下さいませ


さ、週末に向けて枇杷の葉を採取しよっと!

2012年04月22日

美味しい食事を食べるとは・・・

先日の篠山の「ろあん」さんのお話を少々
写真はろあんさんのお庭
(山の中にあるお店より、自然&借景が見事ですね)
DSCF5519.JPG

ミシュランで星をとったお店
との予備知識だけ持って行きましたが
どういうお料理が出てくるのか?は全く知りませんでした
(単にお蕎麦屋さん、と聞いていただけでした)

出てきたのはフォトギャラリーで観て頂いた通りのコース料理
蕎麦でコース?と思いましたが
凄かったですね

1品1品の量はちょこっとずつなのですが
(なので大抵は、一口で口に入ります)
全てが素材そのものの味がしっかりとしている物なので
良く噛んで味わって食べてしまいます
普段、これだけ噛んで食べないだろう、と言う位に
(直ぐに飲み込むのが勿体ないですからね)

という事は・・・自然と咀嚼回数が増えるんですよね
恐らく2倍3倍の量の安い素材で作った料理はこれほど噛む事はしないでしょう

判っているつもりでしたが、素材が良いと自ずと噛む事ができるんですよね
「良く噛んで食べましょう!」と言うだけではやはり噛めません
「思わず噛んでしまう食事」を作った方が早いのかなと

食育は食材選びから・・・と言う事と今回改めて学んだ気がします
論ずるよりもやはり実体験からヒシヒシと感じた事は重いなと

しかし・・・昼食で3時間近く掛かるとは・・・驚きです
しかも、料金は私の初診料よりも高くなりました
ま、でも私の初診を受けた時と同じ感動を味わえるのならこの値段は有りだなと

皆さん、たまには本当に良い物を食べてみて下さいね
美味しさで心が緩むと、体も緩みますから

***

さてさて
私の新しい院の「裏庭緑化計画」もほぼ完成しました
あとは・・・苔が大地に根付く事を祈るばかりです
(あ、祈るだけではなくて、ちゃんと水やりも毎日しますよ)
思った以上の完成度ですので
是非見学に来て下さいね

ちらっとお見せすると・・・こんな感じです
DSCF5476.JPG

***

院の内装作業も落ち着きましたので
あとは・・・
6/3の東城百合子先生の京都での講演会に向けての準備に集中します!
(と言っても今は資金稼ぎの草履作り&スタッフ募集の連呼だけですが)
今週は「スタッフ面談」を沢山やります
連休中でも面談はしますので、興味のある方は是非お声掛け下さいね!

2012年04月18日

気持ちを新たに

自宅の桜もすっかり葉桜になってしまいました
DSCF5475.JPG
新緑を好む私としては良い季節です

さて、自宅院前の看板が4月頭の暴風雨の為に
雨でガラス内の紙まで濡れて文字がにじんでいましたので
ここは心機一転と思って、新しく台紙からリニューアル
DSCF5474.JPG

チラシを入れる箱部分も新しくしたので、スッキリしました
4月はリセットする意味でも良い季節ですね

***

さて、告知を一つ

6月3日に私が主催者として開催します
東城百合子先生の講演会(京都市右京ふれあい文化会館にて)ですが
気が付けば50日を切っておりました
参加者の方は「当日先着受付順」ですので、お早目に会場にお越し下さい
そして、多くの方をお誘いの上、ご来場下さると助かります

その際にチラシは持参下さいね
チラシはコチラからダウンロードして下さい
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

今の課題は当日のボランティアスタッフです
あと10名程来て頂けると助かりますので
(500名程の来場者を総勢40名体制で応対するつもりですので)
名乗り出をして、当院までご連絡を頂ければと思います

ま、やる事を真っ当にやっていれば
必ず成果は表れると思っておりますので
今後もマイペースで講演会の告知活動をしていきたいと思います

皆さんには・・・陰ながら支えて頂ければ助かります
(ツイッターのフォローなど、色々ありますのでよろしくお願いします)

2012年04月14日

桜だより

今日は夕方からetwさんにて健康お話会を開催して頂き
一旦院に戻って一仕事を終えて、先ほど帰宅したところです
今回も興味を持ってお話を聞いて頂けて良かったなと思います

日中は暖かかったですが、夜はさすがに冷えますね~
花冷え、ってやつでしょうか
自転車を精いっぱいこいで、寒くならないようにして帰ってきました

*****

京都の桜も昨日の雨で散り始めていますね
今日も木屋町を日中通りましたが、桜吹雪で良い景色でした
と言う事で
桜が散る前に桜だよりを

自宅の桜
DSCF5465.JPG

鴨川(丸太町橋を望む)
DSCF5471.JPG

裁判所前(御所南小学校付近)
DSCF5472.JPG

*****

4月も2週間が過ぎて、ようやく新しい院も片付けがほぼ終了しました
(と言いながら今日もペンキ塗りしてましたが・・・)
あとは、箱庭を少しずつ「苔化」させていく事を暇を見つけて行いたいと思っています

さ、後半戦は「講演会」のスタッフ集めに力を注ぎたいなと思います
どうぞご協力下さいませ!

2012年04月10日

桜、満開。

京都市内の桜はほぼ満開です!

帰宅途中に撮った写真です

コチラは疎水(京都会館横)
DSCF5460.JPG

コチラは蹴上のインクライン
DSCF5461.JPG

今日はこの他に
二条城前の堀川のお堀や
天神川沿い
鴨川沿いもほぼ満開でした

明日の雨で、花びらが落ちなければ良いですね

***

さて、新店舗はもう少しで落ち着きそうです
正式開店から10日経ちましたが
まだ見えない所で色々とバタバタしております
(お客さんに見える所は完成してますので、ご心配なく)

昨日は新店舗に設置した「足半草履作りセット」が初稼動
無事に草履作り教室を終えましたが
半日立ってのレクチャーは腰に来ました!
と言う訳で「草履作り教室」開催も随時お受けしますので、ご連絡下さい

因みに・・・
今週末の土曜日は健康お話会開催です
2時からは店舗にて(約60分で500円)
5時からは丸太町川端のカフェetwさんにて(約90分でお茶&お菓子代込で1500円)
健康に関する疑問なら何でもお答えします
(私なりの回答ですが)

この私のギャラは6/3に京都で開催する東城百合子先生の講演会の資金にプールされます
ご協力よろしくお願いします

2012年04月06日

桜、開花

我が家の庭の桜が咲きました
(と言ってもまだチラホラ咲きです)

4月2日
DSCF5413.JPG

4月4日
DSCF5434.JPG

4月5日
DSCF5436.JPG

最近の天気は荒れ模様ですが
着実に草木は春を感じているようですね

因みに平安女学院前の有栖川亭の枝垂桜は
もう満開でした!
DSCF5425.JPG

花冷えする季節ですので
体調を皆さん、崩されないように
(崩れた場合は、ご相談を!)

2012年04月02日

移転OPEN!!

と言っても・・・
普段とあまり変わりない移転初日でした
ほぼ、荷物整理&ペンキ塗りなどで終了
私らしいリ・スタートです
(お蔭で9割方、私の目指す完成形に近づきました)

さて
当院へのアクセスの助けとなる看板が3つあるのでご紹介

まず1つ目は、力作のオリジナル三角看板
DSCF5377.JPG
特注切り文字を使っていますから他には無い味があります
木材も全て自分でカットしての自作です
この看板は夜は撤収します

2つ目は、以前の看板を利用した固定看板
(木の矢印を貼り、目立つように緑色の蛍光テープを貼って加工)
DSCF5406.JPG
これは一日中ぶらさがってますが
北側から歩いて来ると見えませんので、ご了承を
看板の下に、当院のチラシを籠に入れて置いてあります

3つ目は、これは手作り&再利用の品
路地奥の正面に固定設置しております
「本当にこの路地に入るの?」って所ですから
安心して入ってもらう為にはこの子は必要です!
DSCF5379.JPG
中央部は以前の店の扉の案内プレートを再利用
その他の木材部分はオリジナルで作りました

この3つの案内看板を目印に
当院にまでたどり着いて下さい