ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2024年03月
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Category Archives

Archives

2016年10月10日

コンニャクの初収穫

昨日は第2日曜日より、赤目自然農園に行ってきました
田んぼの稲刈りの講習が有った事もあり、参加人数は100名ほどに!
とは言え、まだこの地域の稲の成熟はもうあと少し必要なので
実習田の端っこで少しだけ稲刈り実習が行われました
IMG_4871.JPG

刈った稲の束ね方の動画を撮っていたら・・・
IMG_4873.JPG
カメラの容量が満タンになってしまい
それ以上の写真が撮れませんでした
動画は撮るもんではないですね(>_<)

という事で現地での写真はナシ

田んぼはやはり未だ稲刈りには早くて
やはり稲刈りは「10月30日」とする予定です
ご興味のある方はご参加くださいね!

畑の方は
キビを収穫しようと思いましたが、残っていた穂もほぼ鹿に食べられて
収穫はゼロ
ゴマもまだ青々としていましたので収穫できず

しかしながら、コンニャクの葉が半分以上枯れていましたので
作業のメインは「こんにゃく芋の収穫」となりました

帰宅してから撮影したコンニャク芋たちがコチラ!
IMG_4876.JPG
大(2年芋⇒3年もの)が7個
 この大サイズが食用となります
中(1年芋⇒2年もの)が10個
 こちらは、また来年に植えて「大」まで大きく育てます
小(生子⇒1年もの)が8個
あと、畑にまだ葉っぱが茂っているのが10個ありましたので
36個植えて35個が確認できたので
他の作物が獣害にやられたり、暑さに負けたりしている中で
コンニャクの強さをひしひしと実感しております

因みに、自宅のプランターで採れたコンニャクはこちら
IMG_4869.JPG
この子が一番大きいですね!

保存の為にも、良く乾燥させた後、新聞紙に包んで
寒さ対策の為に屋根裏で冬を越させる予定です

あ、あと赤紫蘇の種取り用の枝を2本収穫してきました
IMG_4882.JPG

30日の稲刈りの際には、生姜と里芋も一緒に収穫できるかな?と期待しております
朝からお昼過ぎまで
一緒に収穫を楽しんで頂ける方からのご連絡をお待ちしております<(_ _)>

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(ブログ にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form