ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2014年09月29日

初・上賀茂神社!

勿論、手作り市への参加・・・と言う意味です
IMG_0626.JPG

天気が良くて、驚くほど沢山の人出でした
IMG_0627.JPG

私のブースは南側の入り口入って直ぐの所
IMG_0624.JPG

今回は共同出店で裏手のスペースも無かったので
足半草履の販売のみに集中しました
IMG_0625.JPG

やはり上賀茂パワーか?予想以上の販売でビックリ
でも「のとじま手まつり」参加に向けてまた作り足ししないと!

気持の良い手作り市でしたが・・・設営撤収が疲れた~!

2014年09月25日

大阪ドームで観戦

昨日は用事のついでに大阪ドームへ
DSCF8393.JPG

昨年の阪神-巨人戦以来のプロ野球観戦
DSCF8400.JPG

私の観戦した席からの見た目はこんな感じ
(ネットが目の前でしたので安全でしたよ)
IMG_0617.JPG

試合は・・・お互い点が全く入る気配が無い投手戦
(でもお互い球数&ボール球が多く締りが無い感じ)

しかし最終的にはホームのオリックスが1対0での勝利
IMG_0621.JPG

通の野球観戦者なら一番痺れるゲーム展開ですけど・・・疲れました

イチローのシューズも見られて満足でした!
DSCF8399.JPG

2014年09月21日

自然療法の講演会情報を2つ

先ずは若杉友子さん関係の講演会
2014.9.27.jpg

来週の土曜日、27日の午後12時(から16時まで)
私の院の近く(京都府社会福祉会館)にて開催

私は・・・初の若杉友子さんの講演会への参加となりますね

もう1つは、東城百合子先生関係
2014.11.22.jpg

まだ少し日程は先で・・・11月22日(土)
東京の帝京平成大学の池袋・冲永記念ホールにて
1000人規模の無料講演会が開催されます
(時間は13時~16時)
ちと遠いので・・・私は参加するかは微妙です
東京近郊にお住まいの方は是非、ご参加下さいね
(事前申込も不要です)

コチラのブログにも同じ記事を載せていますが
こちらだと、チラシを大きなサイズでご覧いただけます
http://kyo-kara-k.cocolog-nifty.com/blog/

以上、ご参考に

2014年09月17日

ヨモギ、追加乾燥中

またまたヨモギを採取してきて干してます
IMG_0609.JPG

前回よりも少しだけ量は減らしました
秋口に入って、花が咲こうとしているヨモギが多かったですね
セイタカアワダチソウのように花の咲く直前にパワーが有ると嬉しいですね

これで、今シーズンの「足湯」は大丈夫そうです
※足湯のワークショップ開催、お待ちしております!

2014年09月13日

2014年4回目の砂浴!

8月が1回中止でしたので、今年4回目の砂浴体験会でした
(交通渋滞がひどくて、遅刻しそうでしたが、何とか間に合いました)
IMG_0606.JPG

何と今回は最多の12名!
気温の低さが心配でしたが、予想以上の快晴で快適でした
(少しだけ雨がパラつきましたが・・・一瞬だけでしたね)
IMG_0604.JPG


私は相変わらずの浜掃除
前の写真と比べてもらうと、浜の綺麗さが判るでしょ!
IMG_0605.JPG

このコツコツとした努力がどれだけ皆さんに伝わっているのか?
伝わった方は、より砂の恩恵が出てくるかと思いますのでお楽しみに!

次回は・・・今年ラスト、9月21日です!

2014年09月09日

平日に砂浴

今日はイレギュラーですが、砂浴をしていました
(私は・・・いつも通りにお世話係です)
IMG_0597.JPG

全員、勝手知ったる人との砂浴は楽ですね~
(その代わり、私が掃除、穴掘り、砂掛け一人でしましたが・・・)

天気が良く、風が心地よい1日で、のんびりできました

平日の砂浴は人が居なくて快適です!

***

次回の砂浴体験会は13日の土曜日です!

2014年09月05日

ヨモギ乾燥の次は・・・

前回、ヨモギを採取して乾燥する報告をしましたが
今回は・・・ヨモギを根っこから採取して移植
IMG_0591.JPG

ヨモギの根っこって意外と太くてビックリ
上手く根付いてくれることを祈ります!

***

9月7日は随心院の小町手づくり市へ出店
9月13日、21日は琵琶湖和邇の砂浴体験会の開催です
是非、足を運んで下さいね

2014年09月01日

夏のヨモギ

昨日、夏のヨモギを採取して乾燥させました
IMG_0586.JPG

成長して背丈の高くなったこの時期なので
採取もし易く、干すのも楽ですね
完成品は・・・足湯などに使う予定です