ごあいさつ

  •  このフォトギャラリーでは、私の人生の
    転機となったバックパッカー旅行の写真、
    趣味の一つであるダイビング旅行の写真、
    そして京都の街中で見つけた様々な景色等
    を簡単な解説と共に紹介していきます。
  •  少しでも和んで頂ければ幸いです。
  • ※掲載日と撮影日は必ず一致致しません

Calender

2024年01月
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Archives

2018年07月30日

赤目、猛暑の田んぼの様子

前回から2週間半
日照り続き&雑草の成長具合が心配になり
先週の木曜日の早朝に赤目に

田んぼの水は他の田んぼに流れ過ぎて干上がりかけてたので修正
(みんな平等に水は分けないとね)
DSCF2053.JPG
雑草も思った程、伸びていなくて一安心
苗はすくすくと成長してました
DSCF2052.JPG

畑の蒟蒻は少し葉が黄色くなってましたので
水を汲んで少し補給してあげました
DSCF2056.JPG

すっかりコンニャクメインの畑になっちゃいましたが
DSCF2058.JPG

生姜が10本ほど生えてきて一安心
(発芽率50%ってところでしょうか)
DSCF2057.JPG

早朝からの作業は涼しくてはかどると思いきや
小さな虫が顔の周りに飛び回って逆にイライラ
虫対策、考えたいと思います

2018年07月26日

亀岡でBBQと自然農

亀岡の畑、暑い日が続いてましたが
コンニャクも里芋も順調に育ってくれてました
DSCF2043.JPG

今回は草刈りの後にBBQをするイベントにしましたので
8名と少人数でしたが、わきあいあいとお野菜メインのBBQ開催
(日差しが強すぎたので、テント持参して正解でした)
DSCF2047.JPG

8月の後半でまた自然農体験と言う事で草刈りを開催しますが
次回は畑のビワの枝を剪定して、ビワ葉エキス作りもしようかな?と検討中
DSCF2046.JPG
また日が決まりましたら、ブログなどでUPします

2018年07月22日

ビワの種、植えました

先週、季節外れの枇杷の実が売ってました
定価は高かったようですが「お買い得品」で半額だたので購入
今年初の枇杷を食べました
(自宅の枇杷の木に実はならずでした)
味はイマイチでしたが(ちょっと水っぽかった)
大きくて立派な種が沢山取れましたので
DSCF2028.JPG
自宅のプランターに植えました
さて、どれだけ発芽するでしょうか?
発芽しましたら、ご希望があれば皆さんにお分けします

2018年07月18日

野草入りコンニャクの変貌

野草入りコンニャクですが・・・
失敗や試行錯誤を繰り返して、何とか形になりつつあります

ちなみに
これが茹でる前
DSCF2016.JPG

茹でた直後
DSCF2020 - コピー.JPG

茹で汁の中に一晩漬けて置いておくとこんな感じに
DSCF2025.JPG

未だモニター調査中より、一般販売は暫しお待ち下さい<(_ _)>

2018年07月14日

産卵中継

産んでる最中
DSCF1983.JPG
産んだ瞬間
DSCF1984.JPG
卵、確認
DSCF1985.JPG
暑い日が続いてますが、今の所毎日生んでくれてます
(毎日散歩も連れてってます)

2018年07月10日

赤目の赤紫蘇ジュース

日曜日に赤目で採取した赤紫蘇
DSCF1922.JPG

結構な量を採ってきたつもりでしたが
葉っぱだけにしてみたら、300gちょっと
DSCF1927.JPG

梅干を漬ける用には足りませんでしたので
今回は赤紫蘇ジュースを作りました
DSCF1952.JPG

私の作る赤紫蘇ジュースはお酢では無くてクエン酸を使います
(甘味もてん菜糖を半分使用してちょっと健康的に)

色々な方に試飲して頂いておりますが
大好評です
赤目の赤紫蘇が凄いのか?私の料理の腕が良いのか?
ま、両方と言う事で

2018年07月06日

箸休め

今シーズン初の箸休め食材の制作
ラッキョウ漬けとガリ
DSCF1902.JPG

ラッキョウ漬けは、醤油漬けと甘酢漬けの2つ
ガリはだし昆布を入れた、ちょっと良いバージョン
どれも美味しく出来上がりました
夏場の箸休め&お腹にとっては丁度良い1品です

2018年07月02日

朔日参りで朝粥

伊勢の砂浴合宿、無事に終了!
日曜日は1日でしたので、内宮に朔日詣り
その後
すし久さんにて、朝粥を参加者の皆さんと頂きました
DSCF1893.JPG

お詣りは6時までに終えましたが
すし久さんの朝粥行列には、1時間半弱並びました
(あと10分遅かったら・・・恐らく売り切れでした!)

今月は、もち麦粥、お魚はカマス
おかげで、余計に美味しく朝粥が頂けました
御馳走様でした