ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2025年10月
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Category Archives

Archives

2025年09月25日

田んぼ、水抜き

近江舞子の田んぼの田植えからほぼ3カ月
稲はすくすくと生長し、穂が垂れてきました
250925114928340.jpg
そこで本日、田んぼの水を止めて、水抜きを行いました
250925113952323.jpg

自然農の田んぼが1枚
冬期湛水の田んぼが3枚
(冬期湛水の田んぼでも、初年度は稲刈り時期だけは、乾燥させて稲刈りをし易くします)
4~5時間後には、すっかり水が抜けました
(水を入れるのは時間がかかりますが、抜けるのはあっという間)
250925114908024.jpg

約1カ月かけて、根っこを乾燥させて葉を枯らし、お米を熟成させますので
稲刈りは1カ月後(10/25~11/3辺り)になると思います
また稲刈り日が決まりましたら、お知らせしますので、稲刈り体験しに来て下さい

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(ブログ にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form