2025年09月25日
田んぼ、水抜き
近江舞子の田んぼの田植えからほぼ3カ月
稲はすくすくと生長し、穂が垂れてきました
そこで本日、田んぼの水を止めて、水抜きを行いました
自然農の田んぼが1枚
冬期湛水の田んぼが3枚
(冬期湛水の田んぼでも、初年度は稲刈り時期だけは、乾燥させて稲刈りをし易くします)
4~5時間後には、すっかり水が抜けました
(水を入れるのは時間がかかりますが、抜けるのはあっという間)
約1カ月かけて、根っこを乾燥させて葉を枯らし、お米を熟成させますので
稲刈りは1カ月後(10/25~11/3辺り)になると思います
また稲刈り日が決まりましたら、お知らせしますので、稲刈り体験しに来て下さい
- by 小島カイロプラクティック
- at 20:45
comments