2009年06月10日
満足稲荷神社
珍しい名前ですが・・・実在します
東山区の三条東山通り上ル
私の通勤路からほんの少しだけ寄り道すれば通れますので
天気が良かったので先日、寄り道して参拝してみました
手水は龍
なかなかの迫力です
境内にあるモチの木は立派です
街中にこういう木が残っているのは良いですね
最後に外に回るとこんな看板が
どれだけ満足するのか??
気になります。
- by 小島カイロプラクティック
- at 12:18
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | 
« お米の成長日記 その2 | main | 白タイヤキの・・・悲劇? »
2009年06月10日
珍しい名前ですが・・・実在します
東山区の三条東山通り上ル
私の通勤路からほんの少しだけ寄り道すれば通れますので
天気が良かったので先日、寄り道して参拝してみました
手水は龍
なかなかの迫力です
境内にあるモチの木は立派です
街中にこういう木が残っているのは良いですね
最後に外に回るとこんな看板が
どれだけ満足するのか??
気になります。
trackbackURL:
comments