ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2025年10月
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Category Archives

Archives

2025年10月11日

自宅玄関柵、DIY完了

自宅の外周の玄関部の木製の柵が腐ってグラグラして危なかったので
1週間ほどかけて、DIYで改修しました
251009111527384.jpg

木材を解体し、モルタルで基礎を作り、新しい柱を立て、木の柵も貼り直し
(元あった柵の板は使えるものは再度ペンキを塗ってリサイクル)

外灯、インターホン、表札、ポストなど、元あった物も再度付け直し
最後に少しグラグラしていた(前に設置した)門扉を新たに固定し直して完成

廃材は高島の砂浴の家に今日持って行き、短くカット
冬場のストーブの薪として使います

業者に頼んだら、恐らく10-20万円の仕事でしょうが
DIYなので、材料費のみより、2-3万円で完成
(ほぼ、基礎を支える金具代金が2/3です)

モノ作りは私の性に合っているようです

trackbacks

trackbackURL:

comments

comment form

(ブログ にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form