ごあいさつ

  •  このブログでは、健康をサポートする私
    の立場から見た、健康を維持・増進する為
    のアドバイスや、京都人の目から見た京都
    の紹介、そして私的な出来事を交えて綴っ
    ていきたく思います。
  •  このブログの内容が皆さんに楽しんでも
    らい、少しでもお役に立てれば幸いです。

Calender

2025年04月
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Category Archives

Archives

2025年04月30日

コンニャク種芋 植え付け2025

4月末がコンニャク芋の植付シーズンです
という事で、10日ほど前に近江舞子に
250421135052817.jpg

1週間ほど前に自宅にて植付作業をしました
250422091553048.jpg

近江舞子の方は買ってきた小ぶりの種芋を50個弱
自宅の方には、亀岡の畑で昨年、不作の中回収できた小さい物を植えました
250422103646749.jpg

あと昨年、種から育てた種芋と
昨年に種植えできなかった種も未だあるので
このGW中にポットなどに植え付けしたく思っています

2025年04月26日

新コンニャク湿布 動画三部作完成

当院のYouTube動画
「こじま施術院のお気軽健康チャンネル」
こちらに昨日までに「新コンニャク湿布」の動画3本をUPしています
yt-143-02.jpg

1本目が下準備編
https://youtu.be/VPFM3L5NIzY

2本目がセッティング編
https://youtu.be/xuZWl8bWBGE

そして3本目が実践&後片付け編です
https://youtu.be/V6zAopewhlI

皆さんのご自宅でも簡単にマネして実践は出来ると思いますが
先ずは当院でお試ししてみたい方はお声がけ頂ければ
「自然療法のお手当指導」と同様の形で、指導をさせて頂きますので
ご連絡をお待ちしております

2025年04月22日

2025初砂浴

3日前の土曜日
今季初砂浴を和邇浜にて試しにしてみました
DSCF3271.jpg

結果としては、気温は25℃あったけど、ちょいと砂が冷たかった
(ゆえに30分でギブアップ)

とは言え、新しくパラソルを固定する方法を試せたので
今季はこれをレクチャーしていきます
(詳細はまた、1か月以内にはYouTube動画をアップさせますので、そちらをご覧ください)
DSCF3273.jpg


今後も天気予報を見ながら(気温が25度を超えそうな時は)
単発でSNSにて砂浴参加者を募集すると思います
ただし、近江舞子の田畑の手伝いを少し午前中にして頂く事を参加条件とするつもりですので
その点、ご承知下さいませ

2025年04月18日

サツマイモ、越冬失敗

サツマイモの茎&葉を植木鉢に刺して
越冬をさせていましたが・・・全滅でした
DSCF3281.jpg

意外と簡単に・・・と書いていたので
水やりなども適当にしていましたが
冬場の寒さにヤラレタかな?

ま、気を取り直して、苗株、また買ってトライします
来週辺り、BIWAKO高島砂浴の家の庭の畑の色々な野菜植付け作業、やろうと思っています
(砂浴の家&自然農、ご興味が有る方は、お声がけ下さい)

2025年04月14日

天 汚れ

もう1カ月ほど前に取り寄せた本の件ですが・・・
本の上=天の根本部分に汚れが
250316103411860.jpg

おそらく背を糊付けした際の糊が
断裁しても残っていた状態でしょうね
(製本会社のミスですね)

本来ならクレーム=返品交換対象ですが
送り返すのも面倒だったので
自力で綺麗に修復しました
(コツコツと包丁でそぎ落としました)

この本、販売用なので
皆さんの目で実際にチェックして
気にならなかったら買って下さいね
(定価2420円に発送費負担分をプラスして、2,500円です)

Recent Entries

  1. 2025年04月30日
    コンニャク種芋 植え付け2025
  2. 2025年04月26日
    新コンニャク湿布 動画三部作完成
  3. 2025年04月22日
    2025初砂浴
  4. 2025年04月18日
    サツマイモ、越冬失敗
  5. 2025年04月14日
    天 汚れ
  6. 2025年04月10日
    新・コンニャク湿布 模索中
  7. 2025年04月06日
    ひっそりと満開?
  8. 2025年04月02日
    遺伝子検査
  9. 2025年03月29日
    はぐくみラジオ
  10. 2025年03月25日
    砂浜、状態確保中
  11. 2025年03月21日
    220円?
  12. 2025年03月17日
    豆マメあしなか 在庫復活
  13. 2025年03月13日
    歯間ブラシ
  14. 2025年03月09日
    春を採取に亀岡へ
  15. 2025年03月05日
    サツマイモ、葉落とし
  16. 2025年03月01日
    高島は未だ雪国
  17. 2025年02月25日
    3色、勢揃い
  18. 2025年02月21日
    芝生、あります
  19. 2025年02月17日
    電動歯ブラシ、再び
  20. 2025年02月13日
    子供用、足半 販売開始
  21. 2025年02月09日
    DIY作業、完結
  22. 2025年02月05日
    門扉DIY
  23. 2025年02月01日
    自宅院 外柵改修DIY
  24. 2025年01月28日
    人参、収穫
  25. 2025年01月24日
    近江舞子で畑の畔立て作業 その2